Macのマウスの中ボタン、戻るボタン、サイドボタンへのショートカット割り当て設定

Macのマウスの中ボタン、戻るボタン、サイドボタンへのショートカット割り当て設定

マウスショートカット

Macにはマウスボタンにショートカット割り当てる「マウスショートカット」機能があります。

割り当てるには「設定」-「デスクトップとDock」画面で「ショートカット」をクリックします。

デスクトップとDock

割り当てできるショートカットは「Mission Control」、「アプリケーションウインドウ」、

キーボードショートカットとマウスショートカット

そして、「デスクトップを表示」です。

キーボードショートカットとマウスショートカット

そう、マウスショートカットでは「戻る」も「進む」も割り当てできません。

また、どういうわけかアップル純正のMagic Mouseではマウスショートカットは使えません

さらに、ゲーミングマウス(後述のG300Srなど)でも使えない場合があります。

Karabiner-Elementsで割り当てる

Karabiner-Elementsとはキーボードのキーやマウスのボタンを自由に割り当てられるアプリです。

そのKarabiner-ElementsでG300Srのボタンを割り当ててみます。

本来ならG300Srは「Logicool Gaming Software」という公式ソフトでボタン割り当てができるのですが、サポートされるのはmacOS 12までで最新のmacOSでは使えない状況です。

Macでゲーミングマウスを使う人なんていないよ

ってことなんでしょうかねえ。

しかし、Karabiner-ElementsならG300Srは「Devices」で以下のようにマウスとキーボードの2つのデバイスとしてちゃんと認識されます。 Karabiner-ElementsのDevice

ややこしいことにどちらにも「G300s Optical Gamaing Mouse (Logitech)」という同じデバイス名がつきます(上図)。

Karabiner-Elementsの「Simple modification」の「Target Device」でボタン割り当てのデバイスを選択できるのですが、同じ名前が「G300s Optical Gamaing Mouse (Logitech)」が2つ並びます。

G300s Optical Gamaing Mouse (Logitech)

下の「G300s Optical Gamaing Mouse (Logitech)」を選択するとマウスボタン( Button1〜Button5)が設定でき、上を選択するとキーボードとして認識されるボタンが設定できるようです。 マウスボタンには以下のように修飾キーを割り当てています。

マウスボタンの割り当て
From key To key
右ボタン (button2) ⌘ command
中ボタン (button3) ^ control
サイドボタン (button4) shift

修飾キーを割り当てるのはキーボードショートカットを楽に使うためです。

多くのキーボードショートカットはキーボードの左側にあるため、右手でマウスのボタンを押しながら左手でキーボードショートカットのキーを押せます。

そしてキーボードとして認識されるボタンの1つに右クリックを割り当てています。 右クリックを割り当て

From key To key
DPIダウンボタン (left_control) 右クリック (button2)

「From key」を「left_control」としているのはキーボードとして認識されるボタンが以下のようになっているためです(詳細はSetup Guide参照)。

プロファイル1 プロファイル2 プロファイル3
LEDの色 シアン
プロファイル切替ボタン プロファイル切替
DPIダウンボタン Ctrl DPIを下げる Ctrl + C
DPIアップボタン Alt DPIを上げる Ctrl + V
DPI切替ボタン DPI切替 Ctrl + X

3種類のボタン設定がG300Srのオンボードメモリに記憶されており、マウスの「プロファイル切替ボタン」を押すと切り替わり、マウス側面のLEDの色が変わります。

プロファイル1とプロファイル3はWindowsのショートカットを使うのには都合がいいのですが、Macユーザーにとっては意味がありません。

前述のKarabiner-Elementsの設定ではプロファイル1(LEDがシアン)のDPIダウンボタンに右クリックを割り当てていることになります。

もし、誤ってプロファイル切替ボタンを押してしまうと、プロファイルが切り替わってしまい(LEDの色が変わるので切り替わったことはわかります)、キーボードとして認識されるボタンの設定は効かなくなります(マウスボタンの割り当てには影響しません)。

右クリック

右クリックは control + 左ボタン でもできます。

右クリックをあまり使わないなら、よく使う機能を押しやすい右ボタンに割り当て、右クリックは control + 左ボタンで代用するのはアリです。

横スクロール

Macではチルトホイール(ホイールを横に倒す操作)付きのマウスによる横スクロールもサポートしています。

チルトホイール機能がないマウスでは⇧ shiftを押しながらホイールを回すと横スクロールになります。

もちろん、Karabiner-Elementsでマウスボタンに横スクロールを割り当てることもできます。

ホットコーナー

ホットコーナーとは画面の四隅へのマウスカーソルの移動にアクションを割り当てる機能です。

割り当てるには「設定」-「デスクトップとDock」画面の「ホットコーナー」ボタンをクリックします。

ホットコーナー

割り当てられるアクションの一部はマウスショートカットやトラックパッドで使えるジェスチャと重複しています。

ホットコーナー アクションマウスショートカットトラックパッド ジェスチャ
Mission Control
アプリケーション ウインドウ
デスクトップ表示
通知センター
Launchpad
スクリーンセーバー開始
スクリーンセーバー無効
ディスプレイスリープ
画面ロック

ホットコーナーにアクションを割り当てるとマウスのボタン数を節約できます。

ホットコーナーの誤作動を防ぐ

左下隅と右下隅のホットコーナーはいいのですが、画面最上部にはメニューバーがあります。

メニューバーの左側か右側のメニューを選択しようとするとホットコーナーが誤動作してしまう……

これを防ぐ方法は修飾キー(⇧⌘⌥^)との併用でホットコーナーを設定します。

いずれかの修飾キーを押しながら以下の場所をクリックすると修飾キーとの併用でホットコーナーを設定できます(下図では⇧を押しながらクリック)。

ホットコーナー

誤動作は防げますが、修飾キーを押すという一手間が増えるため、頻繁に使わない画面ロックやディスプレイスリープなどを割り当てるのといいと思います。